暗号化圧縮ファイルのメール送信が完璧にNGな2つの理由

最近我慢できなり記事にしてしまいました。

良く取引先等から暗号化した圧縮ファイルが送信されてきます。非常に無意味かつ面倒で場合によってはデメリットもあります。この認識が少しでも浸透すればと思い暗号化圧縮ファイルがダメな理由を列挙します。

後追いでパスワードが送られてくる

暗号化した圧縮ファイルが送られてきた直後に別メールでパスワードが送られてきます。
意味ないですよね、間違って送ってしまった時や、メールが盗まれた時のリスクヘッジだと思いますが、システムを使って同じアドレスにパスワードも送信するので意味がないです。送信されてきた方は解凍するのに一手間あり非常に非効率的です。電話でパスワードを口頭で伝えるなどすれば場合によっては効果はあるでしょう。

検閲ができない

最近は振舞い検知や、無害化の仕組みがあり、送信されてきたメールを様々な方法で分解してウイルスが付いていないか調べています。ところがどっこい、暗号化された圧縮ファイルはこの分解ができないために、削除するしか選択枠がなくなるわけです。余計なお世話になってしまうわけですね。

まとめ

列挙したら2つしかありませんでしたが、暗号化圧縮ファイルのメール送信ほど意味のない行為はないので、もし実施しているようでしたら見直してみることをお勧めします。昔から有効ではなかったはずなんですが、何故普及してしまったのでしょうか。送信する側の自己満足というか過剰サービスという感じですかね。

コメント

コメントする

目次