Windowsコマンドプロンプトでのバックアップと復元の実行方法

この記事では、Windowsのコマンドプロンプトを使用して、バックアップと復元のタスクを実行する方法を詳細に解説します。具体的なコード例とその解説、さらには応用例を複数紹介しています。この情報を活用して、効率的なバックアップと復元の運用を目指しましょう。

目次

コマンドプロンプトとは?

コマンドプロンプトは、Windowsオペレーティングシステムにおいて、ユーザーがコンピュータにテキストベースの「コマンド」を入力して直接操作するためのインターフェースです。このコマンドは、特定の操作を行うための指示や命令をコンピュータに伝えるもので、ファイルの操作、システム設定の変更、ネットワークの管理など、様々なタスクを実行することが可能です。グラフィカルユーザーインターフェース(GUI)の前身として、初期のコンピュータシステムで主に使用されていましたが、今日でも多くの専門家や上級ユーザーが高度なタスクを効率的に実行するためにコマンドプロンプトを使用しています。

コマンドプロンプトを利用したバックアップと復元の基本

Windowsには、`wbadmin`というコマンドラインツールが含まれており、これを使用することでコマンドプロンプトからバックアップや復元を行うことができます。

REM バックアップを取るコマンド
wbadmin start backup -backupTarget:D: -include:C:\important\

上記のコマンドは、Cドライブ内の`important`ディレクトリをDドライブにバックアップします。

REM バックアップから復元するコマンド
wbadmin start recovery -version:12/31/2022-09:00 -itemType:File -items:C:\important\ -recoveryTarget:C:\recovery\

上記のコマンドは、指定したバージョンのバックアップから`important`ディレクトリをCドライブの`recovery`ディレクトリに復元します。

wbadminの主なパラメータ

– `-backupTarget`: バックアップの保存先を指定します。
– `-include`: バックアップを取る対象のディレクトリやファイルを指定します。
– `-version`: 復元するバックアップのバージョンを指定します。
– `-itemType`: 復元するアイテムのタイプを指定します(例: File, App)。
– `-items`: 復元するアイテムを指定します。
– `-recoveryTarget`: 復元先のディレクトリやファイルを指定します。

応用例

全ドライブのバックアップ

REM 全てのドライブのバックアップを取る
wbadmin start backup -backupTarget:E: -allCritical

このコマンドは、すべてのクリティカルなデータをEドライブにバックアップします。

システムステートのバックアップ

REM システムステートのバックアップを取る
wbadmin start backup -backupTarget:F: -systemState

これにより、システムステートをFドライブにバックアップします。

特定のアプリケーションのバックアップ

REM 特定のアプリケーションのバックアップを取る
wbadmin start backup -backupTarget:G: -include:C:\Apps\MyApp\

このコマンドは、`MyApp`アプリケーションをGドライブにバックアップします。

バックアップの一覧表示

REM バックアップの一覧を表示
wbadmin get versions

このコマンドは、利用可能なバックアップの一覧を表示します。

まとめ

コマンドプロンプトを利用して、Windowsの`wbadmin`ツールを活用することで、効率的なバックアップと復元の運用が可能となります。具体的なコードとその詳細な解説を参考に、日常の作業をよりスムーズに進めることができるでしょう。

コメント

コメントする

目次