自治体のIT– category –
-
現場主義のITコンサルが自治体でDXが進まない理由と対策を考察してみた
報道等を見ていても分かると思いますが、自治体に於いても本格的にDXの取り組みが加速してきました。デジタル庁の出現やコロナによる変革やWEB3.0の始動等と目まぐるし... -
Logoフォームのインターネット側のログイン画面のURL
Logoフォーム管理画面のインターネット側のURLと、インターネット側から接続できない理由を解説します。 【Logoフォーム管理画面のインターネット側のURL】 Logoフォー... -
Logoチャットをスマホで利用する方法(ブラウザの場合、アプリの場合)
Logoチャットをスマホで利用する方法を纏めました。 【Webブラウザを利用する方法】 スマホでWebブラウザを開いて、以下のURLを入力してください。尚、ブラウザの種類は... -
Logoフォームの率直な感想、良い点と悪い点|自治体の電子申請
自治体版のフォームシステム「Logoフォーム」使ってみました!!良いです!!勝手ながら率直に感想を纏めました。 【Logoフォームとは】 Logoフォームはトラストバンク... -
自治体ホームページの更新前の過去記事を閲覧する方法|WARPの使い方
自治体のサイトの更新前記事は簡単に検索することが可能です。本記事では、自治体HPの過去記事を見る方法を解説します。 【国立国会図書館がアーカイブサイトの仕組み】... -
トラストバンクの自治体版チャットアプリ「Logoチャット」を評価してみた|良いところ、悪いところ
自治体がメインで利用しているLGWAN環境はインターネットと切り離されているため、Slack等の民間で幅広く利用されているチャットツールの利用ができません。そこに目を... -
消えない場合 ⇒ InstallShield Wizard はマイキーID作成・登録準備ソフトをインストールしています。
「マイキーID作成・登録準備ソフト」のインストールで InstallShield Wizard はマイキーID作成・登録準備ソフトをインストールしています。 という以下の画面が消えない... -
【10万円】特別定額給付金のピッタリサービスの問題点を現場から国へ(届くかな?)
筆者は自治体のIT支援を生業としています。当然、特別定額給付金事業に於いても残念ながら引っ張りだこです。マスメディアでも騒がれていますが、ピッタリサービスから...