この記事では、SQLにおいてSUM関数とHAVING句を使って集計結果に条件を適用する方法を解説します。具体的なSQLコードと実行結果を示すことで、概念だけでなく実践的な知識も身につけられるでしょう。
目次
SUM関数とは
SUM関数はSQLにおいて、特定の列に存在する数値を合計するための関数です。基本的な使い方は非常に簡単で、以下のようなSQLコードで使用します。
SELECT SUM(列名) FROM テーブル名;
実際の例
例えば、`sales`テーブルが以下のようになっているとします。
社員ID | 売上金額 |
---|---|
1 | 1000 |
2 | 1500 |
3 | 2000 |
このテーブルで全社員の売上金額を合計するには、以下のようなSQLコードを使用します。
SELECT SUM(売上金額) FROM sales;
HAVING句とは
HAVING句はSQLにおいて、GROUP BY句でグルーピングされた結果に対して条件を適用するための句です。基本的な形式は以下のようになります。
SELECT 列名1, 列名2, ... FROM テーブル名 GROUP BY 列名1, 列名2, ... HAVING 条件;
実際の例
`sales`テーブルを再度使用し、各社員の売上金額の合計が1500以上の社員だけを抽出するSQLコードは以下のようになります。
SELECT 社員ID, SUM(売上金額) FROM sales GROUP BY 社員ID HAVING SUM(売上金額) >= 1500;
SUM関数とHAVING句を組み合わせる
SUM関数とHAVING句を組み合わせれば、グループ化した結果に対しても合計値に基づくフィルタリングが可能です。そのため、非常に高度な集計処理が簡単に行えます。
実際の例
例として、`sales`テーブルから各社員の売上金額の合計が1500以上の社員の情報を抽出するSQLは以下のようになります。
SELECT 社員ID, SUM(売上金額) FROM sales GROUP BY 社員ID HAVING SUM(売上金額) >= 1500;
まとめ
SQLのSUM関数とHAVING句を使って、集計結果に条件を適用する方法について解説しました。SUM関数で列の合計を取り、HAVING句でその合計に条件を適用することができます。これにより、より高度なデータ分析が可能になります。
created by Rinker
¥4,554
(2024/11/22 10:55:01時点 Amazon調べ-詳細)
コメント