ゲームサーバー初心者が失敗しない!「LOLIPOP! for Gamers」の始め方5ステップ

サーバー構築って難しそう…そんなイメージから、せっかくマルチプレイを楽しみたいのに一歩踏み出せない方は多いのではないでしょうか。私も初めてゲームサーバーを立ち上げたときは、ネットで調べてもわからない単語だらけで挫折しかけたことがあります。ですが「LOLIPOP! for Gamers」を使えば、専門的な知識がなくてもカンタンにマルチプレイ環境を用意できます。今回は、登録からサーバー接続までの流れを5つのステップに分けて詳しくご紹介します。

目次

「LOLIPOP! for Gamers」とは

「LOLIPOP! for Gamers」は、GMOペパボ株式会社が提供するマルチプレイ専用ゲームサーバーホスティングサービスです。サーバーの構築が初めての人でも、わずかな手順でゲームサーバーを立ち上げることができるのが特徴です。たとえばMinecraft(Java版・統合版)やARK、Rustなど、人気タイトルに幅広く対応していることから、オンラインで仲間とゲームを楽しみたい方にとって頼もしいサービスと言えるでしょう。

私もいくつかのゲームサーバーを試してきましたが、自分でOSをインストールし、ポート解放など細かい設定に悪戦苦闘していた頃に比べると「LOLIPOP! for Gamers」はとてもスムーズに導入できました。

「LOLIPOP! for Gamers」が提供する魅力

サーバー構築を手軽に行えるだけでなく、料金もリーズナブルで公式Discordコミュニティが充実しているのが特徴です。管理者向けのマネージャーから、各種設定やバージョンの変更、Modのインストールなどがブラウザ経由で行えるため、プログラムが苦手な方も安心してスタートできます。

日本国内の会社が提供しているため、サポートも受けやすいのが安心感につながります。

ゲームサーバー初心者のよくある失敗談

はじめて自分でゲームサーバーを立ち上げた方が陥りがちなのは、「サーバー設定を間違えて意図したとおりにゲームが動かない」「プラグインの相性不具合でエラーが出る」「ゲームバージョンのアップデートに追いつけない」といったトラブル。こうした問題は、サーバー構築に不慣れな時期にはよくある話です。私も過去にMinecraftでModを入れすぎて起動できなくなり、一度すべてを最初から入れ直した苦い思い出があります。

各種Modのバージョンが異なるとクラッシュして、再インストールの手間が増えることがあるので注意が必要です。

その点、「LOLIPOP! for Gamers」は簡単なメニュー操作でサーバー設定やModの導入ができるため、間違いに気付きやすく、短時間で修正がしやすいメリットがあります。

「LOLIPOP! for Gamers」を使った始め方5ステップ

ここからは実際に「LOLIPOP! for Gamers」を利用してゲームサーバーを立ち上げる流れを5つのステップに分けてご紹介します。事前にゲームクライアントのインストールや、マルチプレイに必要な公式アカウント(たとえばMinecraftならMojangアカウントやMicrosoftアカウント)を用意しておきましょう。

ステップ1:アカウント登録

公式サイトにアクセス

gamers.lolipop.jp の公式サイトにアクセスし、アカウントを登録します。メールアドレスやパスワードを入力するだけなので手続きはとてもシンプルです。登録が完了すると、管理画面(マネージャー)へログインできるようになります。

私の場合、GMOペパボの別サービス(ロリポップ!のレンタルサーバーなど)も利用していたことがあったので、すでに会員登録していた情報と紐づけてスムーズにアカウントが作れました。初めての方も画面の指示に従えば数分で完了しますよ。

ステップ2:ゲームタイトルとプランの選択

対応タイトルを確認

「LOLIPOP! for Gamers」はMinecraft(Java版・統合版)、ARK、Rust、パルワールドなど多彩なタイトルに対応しています。さらに、新作ゲームへの対応も随時追加されているため、遊びたいタイトルがあるかをしっかりチェックしておきましょう。

プランと料金

プランはメモリ容量や同時接続数などに応じて複数用意されており、月額1,500円(税込)から始めることができます。4GBプランと8GBプランでも利用感は大きく異なるため、あらかじめプレイ人数や入れたいModの負荷などを考慮して選んでみてください。

下表はタイトル別のプラン例です。目安として参考にしてください。

ゲームタイトルプラン例月額料金(税込)
Minecraft(統合版/Java版)8GB3,000円
ARK: Survival Evolved8GB3,000円
Rust16GB4,300円
パルワールド8GB3,000円
Core Keeper4GB1,500円

自分の予算やプレイスタイルに合ったプラン選びが大切

ステップ3:サーバー設定と起動

管理者マネージャーの使い方

マネージャーにログインしたら、選択したタイトル用に自動でサーバーが準備されます。必要に応じてポート番号が割り当てられるので、あとはボタンを押して起動するだけ。動作に必要なファイルがインストールされ、数分ほどでサーバーが起動完了します。

ポート開放やIPアドレスの設定に自信がなくても、基本は自動設定に任せられるので初心者でも安心です。

Modの導入やバージョン変更

マネージャー画面の設定タブから、Minecraftやパルワールドなどで使うModをアップロードすることができます。ゲームバージョンを間違えたまま起動すると、エラーや互換性の問題が起きる場合があるので、適切なバージョンを選ぶようにしましょう。特にModを多用する方は、ゲームのリリースバージョンに合わせてModの更新が必要なこともあるため、日頃からこまめなチェックがおすすめです。

操作画面のチェックポイント

サーバーログ

サーバーログには、起動時やプレイヤーが参加したときのメッセージが表示されます。もしエラーが出たら、まずはログを確認してみましょう。エラーコードなどを調べると、原因を特定しやすくなります。

バックアップ機能

サーバーのバックアップをとっておくことで、トラブルが起きても元の状態に戻せます。たとえばModを入れすぎたり、世界データが破損したときでも、バックアップファイルをロードすれば直前の状態を復元できます。

私も以前、大切に育てていたARKの恐竜がデータ不整合で全消失しかけたことがありました。すぐにバックアップから復元し、被害を最小限に抑えられました。

ステップ4:ゲームクライアントから接続

接続方法を確認

サーバーが起動したら、マネージャー上に表示される「IPアドレス」や「ポート番号」を確認します。Minecraftの場合、サーバーリストにこれらの情報を入力して接続すればOK。ARKやRustなど他のタイトルでも、公式の「カスタムサーバー」や「お気に入りサーバー登録」などで入力する方法が用意されています。

フレンドへの共有

一緒に遊ぶ仲間へはIPアドレスとポート番号を教えてあげましょう。Discordなどのコミュニケーションツールを使えば、円滑に情報を共有できます。また、フレンドが先にサーバーで遊んでいても、自分がログインしていない間でもサーバーは動き続けるため、24時間遊び場を提供できるのも魅力の一つです。

よくある疑問や不安を解消

カスタマイズはできるの?

Mod導入や細かいゲーム内設定を管理者マネージャー上で行えるため、大幅なカスタマイズが可能です。Minecraftなら特殊なModパックを導入し、サバイバル要素を強化したり、近未来的な世界観を楽しんだりできます。ARKではマップ追加や恐竜の繁殖設定、Rustではプラグインによる新アイテム追加など、自分好みの環境に仕上げられるのが醍醐味です。

サーバーのセキュリティは大丈夫?

「LOLIPOP! for Gamers」はDDoS攻撃対策が施されており、外部からの不正アクセスや攻撃を軽減します。さらにOSやソフトウェアの更新を自動化する仕組みがあるため、セキュリティホールが見つかった場合でも速やかにパッチが適用されます。こうした対策により、安心してゲームに集中できるのが特徴です。

サーバーを運営する際、セキュリティ対策は個人では難しい部分がありますが、システム側でカバーしてくれるのは大きな利点です。

ステップ5:公式Discordで仲間や情報をゲット

公式Discordサーバーの活用

「LOLIPOP! for Gamers」公式Discordサーバーに参加すると、他の利用者との情報交換やサーバー運用に関するアドバイスを受けられます。ゲームのアップデートやMod情報は日々更新されるため、コミュニティで共有できるのは非常に心強いはずです。

私もDiscordに参加して、先輩ユーザーから「このModはバグが多いから最新バージョンを待ったほうがいいよ」などのアドバイスをもらったり、一緒に遊ぶ仲間と出会ったりしました。

初心者向け「LOLIPOP! for Gamers」まとめ

ここまで5つのステップで解説したように、「LOLIPOP! for Gamers」はゲームサーバー初心者が抱きがちなハードルを徹底的に下げてくれるサービスです。次に何かしら問題が起こっても、管理者マネージャーの分かりやすいUIと公式コミュニティの手厚いサポートで解決できる可能性が高いでしょう。

手軽なプランと運営コスト

月ごとの料金プランは幅広く用意されており、支払いも1ヶ月単位でできるため、まずは低コストのプランで試してみるのも手。必要に応じてプランをアップグレードしていけば無駄がありません。「これならハマらなかったらどうしよう…」という不安を抱えている方には、短期契約ができるのは嬉しいポイントです。

思い立ったらすぐにサーバーを立てられて、合わなければ契約を終了できるフットワークの軽さも魅力です。

パルワールドやMinecraftが特におすすめ

公式マネージャー画面ではパルワールドやMinecraft向けの設定が整っており、ワンクリックで起動やバージョン変更が可能です。何かトラブルが起こっても、Discordコミュニティでの同タイトル利用者が多いため、情報量も豊富。とにかく早くマルチプレイを始めたい方には最適と言えます。

ゲームサーバー初心者が快適に遊ぶために

最後に、ゲームサーバー初心者に向けた「快適に遊ぶための3つのポイント」を挙げておきます。

1. 適正なプラン選び

プレイヤー人数や導入するModの種類に合わせてプランを選ぶのが失敗しないコツです。最低限のメモリで始める場合でも、管理者マネージャーから後で変更できるので、プレイ人数が増えたら余裕をもったプランへの切り替えを検討しましょう。

2. こまめなバックアップ

大切なワールドを守るためにバックアップは必須です。何らかの不具合やクラッシュが起きても、すぐに復元できれば被害を最小限に抑えられます。

3. コミュニティの活用

Discordをはじめとしたコミュニティを活用し、わからないことがあれば積極的に質問するのがおすすめです。ゲームサーバーはトラブルがつきものですが、早めに情報を得て対処すればほぼ問題ありません。

私自身も、初めてRustサーバーを立ち上げたとき、公式Discordで「サーバー設定のxmlに不備があるかも」と教えてもらい、すぐに改善できました。恥ずかしがらずに相談してみると意外とあっさり解決することが多いですよ。

まとめ:マルチプレイへの最初の一歩は「LOLIPOP! for Gamers」で

オンラインゲームの醍醐味は、やはり仲間と一緒にワイワイ楽しむことにあります。サーバー構築が初心者にとってハードルに感じられるかもしれませんが、「LOLIPOP! for Gamers」を利用すれば、その壁はかなり低くなります。ちょっとしたトラブルも公式Discordや豊富なドキュメントがサポートしてくれるため、「失敗したらどうしよう」という不安を抱えずにスタートできるはずです。

友人や家族とマルチプレイを気軽に楽しみたい方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございます。私も最初は構築作業で頭を抱えたクチですが、「LOLIPOP! for Gamers」に移行してからゲームに集中できるようになりました。一緒にマルチプレイの楽しさを満喫しましょう!

コメント

コメントする

目次