Windowsのリモートデスクトップの規定の設定では、何も操作しない状態で放置をしておくと永遠に接続されたままになります。共有PCなどでリモートデスクトップが立ち上がっている状態だと事故の元になります。本記事では、アイドル状態のリモートデスクトップを自動的に終了(ログオフ)させる方法について解説します。
ローカルグループポリシーエディタを開く
リモートデスクトップさせるOSでローカルグループポリシーエディタを開いてください。
「Winキー」 + 「Rキー」 を同時タイプ
「gpedit.msc」と入力してOK
ローカル グループポリシーエディターが立ち上がる
「アクティブでアイドル状態になっているリモートデスクトップサービスの制限時間を設定する」を有効にする
以下のパスにある「アクティブでアイドル状態になっているリモートデスクトップサービスの制限時間を設定する」を開いてください、ちょっと長いです。
コンピューターの構成 ⇒ 管理テンプレート ⇒ Windowsコンポーネント ⇒ リモートデスクトップサービス ⇒ リモートデスクトップセッションホスト ⇒ セッションの制限時間
「アクティブでアイドル状態になっているリモートデスクトップサービスの制限時間を設定する」を未構成から有効にし、終了(ログオフ)までの時間をプルダウンから選択してください。
この状態だと、指定時間が経過したら切断されるだけでログオフはされません。
「制限時間に達したらセッションを終了する」を有効にする
上記の同じ場所ですが、以下のパスにある「制限時間に達したらセッションを終了する」を開いてください
コンピューターの構成 ⇒ 管理テンプレート ⇒ Windowsコンポーネント ⇒ リモートデスクトップサービス ⇒ リモートデスクトップセッションホスト ⇒ セッションの制限時間
「制限時間に達したらセッションを終了する」を未構成から有効にしてください。
さあ、試してみましょう。
上記の検証では、制限時間を「1分」にしました。リモートデスクトップを1分放置すると「アイドルタイマーが切れました:セッションは時間制限を超えてアイドルしています。2分後にログオフされます。セッションを続行するには、どれかキーを押してください。」というポップアップが出てきます。この状態でマウスの操作をするとアクティブに戻ります。
さらに、2分放置しました。
リモートデスクトップしているパソコンの側に「リモートコンピュータへの入力がなかったため、リモートデスクトップサービスセッションを終了しました。」とメッセージが表示され、リモートデスクトップがログオフされました。成功です。
コメント