ブック間の数式の貼り付けで、数式の参照元がコピー元のブックを参照しないようにする方法

Excelのブック間でセルのコピー&ペーストをするとコピー元のブックのシートを参照する数式になります。本記事では、コピー元のシートを参照しないようにする方法を2パターン解説します。

目次

事象の整理

具体例を用いて事象を整理します。

コピー元ブックに(=Sheet1!A1)という数式があるとします。ここでのSheet1はコピー元ブックのSheet1を指しています。この数式を別のブックにコピー&ペーストをすると(=[コピー元ブック.xlsx]Sheet1!A1)といったように、コピー元ブックのSheet1を参照する数式になります。まあ、論理的には良いんですが、、

パターン1:数式をコピーする

パターン1は、コピー元ブックの数式バーから数式をコピーしてコピー先ブックに貼り付けます。

1.コピー元ブックの数式バーで数式を選択して、Ctrl+C

2.Escキーを押下

3.コピー先ブックへ移動して、貼り付けたいセルを選択する。

4.数式バーを選択して Ctrl+V

これで、コピー元のSheetを参照しない数式のコピペが成立しました。

パターン2:置換してシート情報を消す

パターン2では、何も考えずにまずはブック間でコピペをしてから参照情報を消す方法です。

1. コピー先のブックで、Ctrl + H をタイプしてで「検索と置換」を表示します。

2.検索する文字列に[*] を入力します。(*は何が入ってきてもよいといことです。)

3.すべて置換をクリックします。

(=[コピー元ブック.xlsx]Sheet1!A1) が (=Sheet1!A1) に置換されます。

これで、コピー元のSheetを参照しない数式のコピペが成立しました。

コメント

コメントする

目次