PythonでSQLiteにデータを挿入する完全ガイド

この記事では、Pythonを使用してSQLiteデータベースにデータを挿入する方法について詳しく解説します。具体的なコード例とその解説、さらには応用例までを取り上げます。

目次

はじめに

PythonとSQLiteを組み合わせることで、簡単かつ高速にデータベース操作を行うことができます。特に、小規模なアプリケーションや個人プロジェクトにおいて、SQLiteは手軽なデータベースソリューションとして人気があります。

必要な環境

PythonとSQLiteがインストールされている環境が必要です。以下はその確認方法です。

Pythonのインストール状況確認

Pythonがインストールされているかどうかを確認するには、コマンドプロンプトやターミナルで以下のコマンドを実行します。

# Pythonのバージョンを確認
python --version

SQLiteのインストール状況確認

SQLiteがインストールされているか確認するには、以下のコマンドを実行します。

# SQLiteのバージョンを確認
sqlite3 --version

基本的なデータ挿入の流れ

PythonでSQLiteにデータを挿入する基本的な手順は以下のようになります。

1. データベースに接続

Pythonの`sqlite3`モジュールを使用してデータベースに接続します。

2. カーソルオブジェクトを作成

データベース操作を行うためのカーソルオブジェクトを作成します。

3. SQLクエリを実行

SQLのINSERT文を用いてデータを挿入します。

4. コミット

変更をデータベースに反映させるために、コミットを行います。

5. 接続を閉じる

データベースとの接続を閉じます。

コード例

以下が具体的なコード例です。

import sqlite3

# データベースに接続
conn = sqlite3.connect("example.db")

# カーソルオブジェクトを作成
c = conn.cursor()

# テーブル作成(既に存在する場合はスキップ)
c.execute("CREATE TABLE IF NOT EXISTS users (id INTEGER PRIMARY KEY, name TEXT)")

# データ挿入
c.execute("INSERT INTO users (name) VALUES ('Alice')")

# コミット
conn.commit()

# 接続を閉じる
conn.close()

コード解説

1. `import sqlite3`: sqlite3モジュールをインポートしています。
2. `conn = sqlite3.connect(“example.db”)`: `example.db`という名前のデータベースに接続しています。
3. `c = conn.cursor()`: カーソルオブジェクトを作成しています。
4. `c.execute(“CREATE TABLE IF NOT EXISTS users (id INTEGER PRIMARY KEY, name TEXT)”)`: usersという名前のテーブルを作成しています。
5. `c.execute(“INSERT INTO users (name) VALUES (‘Alice’)”)`: Aliceという名前のデータを挿入しています。
6. `conn.commit()`: データベースに変更を反映しています。
7. `conn.close()`: データベースとの接続を閉じています。

応用例1: 複数レコードの挿入

一度に複数のレコードを挿入する方法です。

# 複数のデータを挿入
data = [("Bob",), ("Charlie",), ("Dave",)]
c.executemany("INSERT INTO users (name) VALUES (?)", data)

# コミット
conn.commit()

応用例2: 変数を使用したデータ挿入

変数を使用してデータを挿入する方法です。

# 変数を使用してデータ挿入
name = "Eve"
c.execute("INSERT INTO users (name) VALUES (?)", (name,))

# コミット
conn.commit()

まとめ

この記事では、PythonでSQLiteにデータを挿入する基本的な手順とコード例、さらには応用例までを詳しく解説しました。これを機に、PythonとSQLiteを使って効率的なデータ管理を行ってみてください。

コメント

コメントする

目次