PDF編集Webサービス『I Love PDF』の仕組みと安全性
オンライン上でPDFの圧縮、結合、編集ができてしまうWebサービスI Love PDFの仕組みと安全性について解説します。
I LOVE PDFって何?
I LOVE PDF のサービス内容は、オンライン上のI LOVE PDF のWEBサイト上にPDFファイルをアップロードし、I LOVE PDF のサイト上で、圧縮や結合等のPDFファイルの編集をしてダウンロードをするサービスです。
パソコンにPDF編集ソフトをインストールせず、高機能の編集処理ができてしまう点が最大のメリットです。
I LOVE PDFって安全なのか?
ところでI LOVE PDF は安全なのでしょうか?
リスクを下の絵にしました。インターネット上にPDFファイルをアップロードするので、I LOVE PDFのサイトからPDFファイルが流出してしまう可能性があります。インターネットに向けてPDFファイルを放り投げるわけですから、流出の危険性は確実にあります。
I LOVE PDFの安全性の主張
あとはI Love PDFを信用できるか否かといった話になります。参考までにI Love PDFの主張を見てみたいと思います。公式サイトのFAQから確認をしました。
Q1.私が処理したファイルのコピーを保持しますか?絶対にありません。あなたのファイルはあなただけのものです。当社のサーバーにファイルがある間は、まったく安全で、誰もアクセスすることはできません。最大2時間だけ保持するので、ダウンロードをすることができます。その後すぐに当社のサーバーから永久に完全に削除されます。各変換後にご自身で文書を削除することも可能です。当社はどんな方法においてもあなたのファイルの確認、コピー、分析をしません。
Q2.会社のファイルは事業で安全ですか?はい。すべてのアップロードはhttps/SSLを利用し、さらなるプライバシーのために端末相互間の暗号化が含まれています。簡単に言えば、データはできる限り安全に処理されるということです。当社は、世界で最も厳しい安全基準のひとつである欧州データ保護規制(GDPR) を遵守しています。
安全性を考慮する場合は、ローカルでPDFファイルを編集しよう
まとめ
IT Tripがおススメする運用としては以下のようになります。