1万円以下でWindowsPC内のファイルやフォルダの操作履歴を取得する方法
Windowsのバグ調査をしていて、データ変更履歴が全てあればいいのになと思って探したらありました!1万円以下で操作履歴が取れるEaseUS LockMyFileというソフトウェアです。本記事では、LockMyFileを使った操作履歴の取り方を解説します。
EaseUS LockMyFileとは?
EaseUS LockMyFileのレビューを以下の記事で行っていますので、興味があればご覧ください。操作履歴を残す機能は一部でその他にもファイルをロックしたり、暗号化したりと機密データを扱う場合に必要な機能を網羅しているソフトウェアです。
EaseUSのLockMyFileを徹底レビュー|効率的に機密データを安全に管理しよう
Cドライブの全データ履歴を取得
さて、早速どのようにして操作履歴をとるのか確認してみましょう。試しにCドライブの中身の操作履歴を全て取得してみます。
対象範囲を指定
右メニューのモニタを選択して、追加を押下します。
ローカルディスクCを選択します。
詳細設定
右上の詳細設定を選択します。取得する履歴の詳細設定を行います。
「除外設定」フィルタの設定をします。
例で説明をします。「フィルタを除外」フォームに「*.exe 」と入力して「ファイル名のみ確認」を選択した場合、ファイル名にexeが含まれていたら除外されます。
「フルパスを確認」を選択した場合は、"C:\Windows\ADAM\adammsg.dll" のようにフルパス上のどこかにexe表記があれば除外対象となります。
頻繁に出力してしまう履歴を除外設定に入れて分かり易くします。
さらに、履歴が取れる条件を指定することができます。例えばファイル名が変更された履歴を取得したい場合は「ファイル名」にチェックを入れます。「サイズ」が変更された場合の履歴を取得したい場合は「サイズ」にチェックを入れます。
履歴の見方
履歴の見方は二通りあります。一つは以下のように画面上に一覧として確認する方法です。
二つ目は、出力ボタンを押下してファイル出力を行います。
出力すると以下のように確認することができます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 | [2021/08/1014:02:00]ディレクトリ監視フォルダ:C:\Users\kanri.ROOT\Documents [2021/08/1014:02:11]削除したファイル:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\dededededdede.pdf [2021/08/1014:02:19]削除したファイル:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\1234_パート3.pdf [2021/08/1014:02:21]削除したファイル:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\1234.pdf [2021/08/1014:02:30]File Added:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\新しいテキストドキュメント.txt [2021/08/1014:02:36]File name changed from:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\新しいテキストドキュメント.txt to:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\sssss.txt [2021/08/1014:02:46]修正したファイル:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\sssss.txt [2021/08/1014:09:56]ディレクトリ監視フォルダ:C:\Users\kanri.ROOT\Documents [2021/08/1014:45:16]修正したファイル:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\TEST [2021/08/1014:45:39]修正したファイル:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\TEST [2021/08/1014:46:40]修正したファイル:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\TEST\testA [2021/08/1014:51:15]修正したファイル:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\TEST\testA [2021/08/1015:02:36]修正したファイル:C:\Users\kanri.ROOT\Documents\TESTま |
まとめ
突発的に操作履歴を取得する必要がありLockMyFileを購入して利用してみましたが、非常に安定していて痒いところに手が届きました。流石EaseUSといったところです。LockMyFileは基本的には、ファイルロックソフトという位置付けなのですが操作履歴取得ツールとしても大変優秀なソフトです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません