Windowsスポットライトを活用しながら「Learn about this picture」アイコンを削除・非表示にする方法

日頃からパソコン作業をしていると、デスクトップに突然見慣れないアイコンが出現して驚くことはありませんか。私は最初に「Learn about this picture」のアイコンを目にしたとき、戸惑いつつも原因を調べてみたら、意外に簡単に対処できました。ここでは、私自身の体験談を交えながら、その削除や非表示の方法を詳しくご紹介していきます。

目次

「Learn about this picture」アイコンとは

パソコンを起動してデスクトップを見たとき、普段のアイコンとは異なる不思議なアイコンに気がつくことがあります。アイコンの名前が「Learn about this picture」となっており、右クリックしても通常の削除やゴミ箱にドラッグするオプションが見当たらないので驚かれる方も多いでしょう。実際、最初は私もアイコンを右クリックして削除できず「なぜ消えないのだろう」と悩んでいました。

このアイコンは、Windows 10やWindows 11で「Windows スポットライト」という機能をデスクトップの背景に設定していると、背景の写真や画像に関連して表示される場合があります。Windowsスポットライトは、Microsoftが提供する高品質な写真や画像を自動的に切り替えてくれる機能で、「毎回きれいな背景を楽しみたい」という方にはぴったりです。しかし、その機能に付随して突然出てくる「Learn about this picture」のアイコンは、気がつくとデスクトップに居座っていて、どのように取り除けばいいのか戸惑いがちです。

なぜ突然表示されるのか

Windowsスポットライトを使用していると、Microsoft側が配信する背景画像に加えて、画像の情報を教えるためのアイコンを表示する場合があります。これによってユーザーがスポットライトに設定されている写真について学んだり評価したりできるようになっています。しかし、このアイコンそのものを煩わしく感じるケースは少なくありません。特に、シンプルにデスクトップを使いたい方や、アイコンがたくさん並ぶのが嫌な方にとっては困りものです。

表示される環境の違い

Windows 11では、デスクトップの背景をWindowsスポットライトに設定すると、「Learn about this picture」のアイコンが比較的高い確率で表示される傾向があります。一方で、Windows 10には本来、ロック画面のみWindowsスポットライト機能があり、デスクトップの背景として標準的にスポットライトを設定する方法はありません。したがって、通常のWindows 10環境ではこのアイコンはほぼ目にすることがありません。ただし、サードパーティツールなどを活用してWindows 10でもデスクトップにスポットライトを設定している場合は、同様の現象が起こり得ます。

アイコンを消すための大きな2つの方法

Windowsスポットライト自体を使わなければ「Learn about this picture」は表示されませんが、「きれいな壁紙を自動で楽しみたい」という方にはスポットライトは魅力的な機能でしょう。そのため、大きく分けて2種類のアプローチがあります。

方法1: Windowsスポットライト機能を使わない

最も手軽にこのアイコンを消すには、デスクトップの背景設定をWindowsスポットライト以外に変えてしまう方法があります。具体的には、設定アプリから「パーソナライズ」→「背景」に進み、「Windows スポットライト」となっている選択肢を「画像」あるいは「スライドショー」に変更します。すると、自分の好きな写真や画像を壁紙に設定できますし、アイコンは自然と消えていきます。

背景設定の手順

1. Windowsのスタートボタンをクリックして設定を開く
2. パーソナライズ → 背景 を選択
3. 背景の選択で「Windows スポットライト」から「画像」または「スライドショー」に変更
4. 好みに合わせて壁紙を再設定

上記操作をするだけで、Windowsスポットライト経由で表示される「Learn about this picture」アイコンは姿を消します。簡単さでは抜群ですが、「せっかくのWindowsスポットライトを楽しんでいたのに使えないのはもったいない」と感じる方もいるかもしれません。

Windowsスポットライトを無効にする方法は手軽でトラブルシューティングの第一歩として最適です。

方法2: Windowsスポットライトを使い続けたい場合のレジストリ編集

どうしてもWindowsスポットライトの美しい背景を楽しみたいが、アイコンだけは何とか消したいという方に有効な対処策がレジストリ編集です。ただし、レジストリを触るときは設定ミスがWindowsの挙動に影響を与える可能性もあるため、慎重に行う必要があります。

レジストリ編集前の注意点

レジストリエディタを使うと、Windowsの細かな動作を変えることが可能ですが、思わぬミスをするとシステムが不安定になることもあります。必ず事前にバックアップやシステムの復元ポイントを作成してからトライするのがおすすめです。私自身も過去にうっかり間違えた項目を削除してしまい、修復作業に少し手間をかけた経験があります。慣れていない方は焦らず一つずつ項目を確認しましょう。

レジストリ編集の具体的な手順

1. キーボードのWinキーとRキーを同時に押して、ファイル名を指定して実行を開く
2. regedit と入力し、レジストリエディタを起動する
3. HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\HideDesktopIcons\NewStartPanel に移動する
4. NewStartPanel を右クリックし、新規 → DWORD(32 ビット)値 を選ぶ
5. 値の名前を {2cc5ca98-6485-489a-920e-b3e88a6ccce3} とする
6. 作成した値をダブルクリックし、値のデータを0から1に変更して閉じる

この設定を行うと、Windowsスポットライトの背景自体は継続されながらも「Learn about this picture」アイコンが非表示にできるようになります。私自身もこの方法で、デスクトップをスッキリ保ちつつ、定期的に切り替わる美しい風景や写真を堪能できています。

レジストリを活用すれば、Windowsスポットライトとデスクトップの美しさを両立できるのが大きな魅力です。

Windows 10での注意点

標準機能の有無

Windows 10の場合、ロック画面でスポットライトを利用できるものの、デスクトップの背景としてスポットライトを適用する標準機能は備わっていません。そのため、通常設定では「Learn about this picture」アイコンに遭遇しない方がほとんどです。

サードパーティツールでの設定

もしサードパーティ製のツールを使ってWindows 10のデスクトップにもスポットライト機能を導入しているなら、同様のアイコンが表示される可能性があります。ツールによってはレジストリ設定が反映される場合とされない場合があり、うまくいかないときはツールの取扱説明書や公式サイトのドキュメントを参照すると良いでしょう。

サードパーティツールの動作によっては、レジストリ編集が想定どおりに効かない可能性があります。

安全に対処するためのポイント

バックアップとシステム保護

レジストリを編集する前には、データ損失やWindowsの起動に支障をきたすリスクを最小限にするため、システムの復元ポイントの作成や大事なファイルのバックアップを強くおすすめします。普段からクラウドストレージや外付けHDDなどにファイルを保管しておけば、万が一のときも安心できます。

複数アカウントでのテスト

万が一、メインアカウントのレジストリが壊れてしまうと作業ができなくなる可能性があります。そうしたときのために、あらかじめローカルアカウントや別のMicrosoftアカウントをPCに作成しておき、レジストリ編集の挙動をテストしてみるのも一つの方法です。設定が正しく反映されるか、安全を確認してからメインアカウントに適用すると安心感が違います。

私の場合は、サブのローカルアカウントを一つ用意してテストしてみたところ、うまくアイコンが消えてくれました。万が一のことを考えて二重に備えると、心の余裕をもって作業ができますよ。

操作手順をまとめた簡易表

下記に、Windowsスポットライトを無効にする方法とレジストリでアイコンのみを消す方法を表にまとめました。状況に応じて使い分けてみてください。

操作メリットデメリット
背景をスポットライト以外に設定すぐにアイコンを消せる、簡単Windowsスポットライトの魅力を活かせない
レジストリ編集スポットライトの背景はそのまま、アイコンだけ消せるレジストリ操作のリスク、万が一のためのバックアップ必須

もう一歩踏み込んだ活用術

Windowsスポットライトの写真を活用

実はWindowsスポットライトで配信される写真や画像は、隠しフォルダから抜き出してデスクトップ壁紙やスマホのロック画面などに転用することも可能です。スポットライトの素敵な写真を自分のコレクションに加えたいと思ったら、フォルダを覗いてみるのも面白いかもしれません。ただし、その際もレジストリ編集と同様にフォルダやファイルの扱いには注意が必要です。

スポットライト画像の保存場所

Windows 10やWindows 11でスポットライト画像の保存場所は下記のようになっています。
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Packages\Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager_cw5n1h2txyewy\LocalState\Assets
このフォルダ内に拡張子のないファイルが多数保存されており、拡張子を.jpgに変えれば通常の画像として閲覧・活用できます。

気に入らない画像を非表示にする

Windowsスポットライトでは、表示される写真や画像に対して好き・嫌いをフィードバックする仕組みがあります。アイコンが消せなくても、不要な画像が出てきたらスポットライト設定画面やロック画面のフィードバックボタンを活用して、次回以降は表示されないよう微調整が可能です。このように少しカスタマイズしておくと、気に入らない写真に悩まされることが減るのが嬉しいポイントです。

トラブルシューティング:アイコンが消えない場合

レジストリキーの確認

レジストリを編集してもアイコンが消えない場合、まずは値を入力する場所やキーの綴りが間違っていないかを確認してみましょう。特に {2cc5ca98-6485-489a-920e-b3e88a6ccce3} の文字列は長いので、1文字でも誤っていると効果がありません。

エクスプローラーの再起動

レジストリを編集したら、その設定を反映させるためにエクスプローラーを再起動してみてください。タスクマネージャーを開き、Windowsエクスプローラーを選択して「再起動」するか、一度サインアウトして再度サインインすると変更が反映されやすくなります。

Windowsのバージョンやビルド

Windows 10やWindows 11でもビルドによってレジストリパスやスポットライト機能の動作が微妙に異なる場合があります。最新アップデートが適用されているかどうかを確認しておくといいでしょう。

まとめ

「Learn about this picture」アイコンは、Windowsスポットライトをデスクトップ背景に設定していることで表示される機能です。アイコンをとにかく消したいのであれば、Windowsスポットライトをオフにしてしまえば手軽に対処できます。しかし、やはりWindowsスポットライトの美しい画像を楽しみたいという方には、レジストリ編集が解決策となります。特にWindows 11ではこの機能が有効的に使われるため、レジストリ編集によってアイコンのみを非表示にできるメリットは大きいでしょう。

ただし、レジストリ編集には細心の注意が必要です。誤って他のキーを変更したり削除したりすると、意図せぬトラブルを招く場合もあります。必ず事前にバックアップを取ったり、システムの復元ポイントを作成したりしてから行うようにしてください。Windows 10でアイコンが表示される場合は、通常はサードパーティツールによるスポットライト適用が原因であることが多いです。その際はツールの特性や設定手順を改めて確認してみると良いでしょう。

最終的にデスクトップをどう使うかは人それぞれです。アイコンの有無を気にせず、美しいスポットライトの写真を見続けるのもよし、アイコンを目にしたくないから別の壁紙を設定するのもよしです。自分に合った方法を選んで、より快適なパソコンライフを送ってみてください。

本記事の内容を参考に、あなたのWindows環境がより快適になることを願っています。自分の好みに合わせてカスタマイズすることで、ちょっとしたパソコン作業の風景も楽しくなるはずです。

以上が、Windowsスポットライトを使いながら「Learn about this picture」アイコンを削除・非表示にするための方法でした。デスクトップに余計なアイコンを表示させたくない方、または試しに設定してみて便利さを実感したい方の一助になれば幸いです。

コメント

コメントする

目次