Windowsのプリンタードライバーの保存場所を調べる方法
Windowsのプリンタードライバーの保存場所を調べる方法を解説します。ドライバーのメーカによっても保存場所やファイル名が異なりますが、この記事で説明する方法では確実に保存場所を特定できます。また、パソコンにインストールされているドライバーの確認をしたい場合にも有効です。
プリンタードライバーの保存場所
「デバイスとプリンター」を開く
コントロールパネルからデバイスとプリンターを開いてください。
右上の表示アイコンを「大きいアイコン」にすれば探しやすいと思います。
プリントサーバープロパティを開く
プリンター項目から任意のプリンターを選択してください、すると上方にプリントサーバプロパティが選択できるようになります。プリントサーバープロパティをクリックしてください
ドライバーの選択
プリントサーバーのプロパティのドライバータブを開いてください。するとパソコンにインストールされているドライバーの一覧が出てきます。この時点で目的が果たせた方も多いでしょう。
余談ですが、ここでプリンタードラーバーの削除も可能です。
ドライバーの保存場所
ドライバーを選択して「プロパティ」をクリックしてください。すると下図の様にプリンタードライバーの詳細情報が確認できます。
保存されているパスも分かりますし、ファイルの詳細情報も確認できます。
まとめ
ドライバーは目に見えるところに表示されません。ドライバー絡みで何らかの調査が必要な場合は本記事で紹介した内容が有効になるかと思います。
プリンタードライバーが上手くインストールできない方は下記の記事をご参照ください。
Windowsでプリンタードライバーのインストールに失敗する ⇒ 対処法を教えちゃる
1件の返信
[…] ※ドライバの確認方法については、Windowsのプリンタードライバーの保存場所を調べる方法 をご確認ください。 […]