SQLのFULL OUTER JOINで異なるデータソースを統合する具体例

この記事では、SQLでよく使用されるJOINの一種である「FULL OUTER JOIN」に焦点を当てます。FULL OUTER JOINを使うことで、異なるデータソースからのデータを統合することが可能です。具体的なSQLコード、データテーブル、その解説を通じて、このテクニックの使い方を探ります。

目次

FULL OUTER JOINとは?

FULL OUTER JOINは、二つのテーブルのすべてのレコードを統合するSQLの機能です。一方のテーブルにしか存在しないデータも取得することができます。これは、複数のデータソースを一つにまとめる際に非常に有用です。

基本的な構文

基本的なSQLのFULL OUTER JOINの構文は以下のようになります。

SELECT columns
FROM table1
FULL OUTER JOIN table2
ON table1.column = table2.column;

具体的な使用例

以下は、実際のデータテーブルとそれを用いたFULL OUTER JOINの例です。

使用するデータテーブル

IDNameAge
1John28
2Alice24
3Bob22
テーブル1:Employee
IDNameSalary
1John50000
4David45000
テーブル2:Salary

FULL OUTER JOINの実行例

SELECT Employee.ID, Employee.Name, Employee.Age, Salary.Salary
FROM Employee
FULL OUTER JOIN Salary
ON Employee.ID = Salary.ID;

このクエリによって、以下のような結果テーブルが生成されます。

IDNameAgeSalary
1John2850000
2Alice24NULL
3Bob22NULL
4DavidNULL45000
結果テーブル

まとめ

FULL OUTER JOINは、異なるデータソースからのデータを統合する際に非常に役立つ機能です。実際のデータテーブルを用いた具体的な例を通じて、その使い方とメリットを理解することができたでしょう。特に、一方のテーブルにしか存在しないデータも統合できる点は、多様なデータ解析の現場で非常に有用です。

コメント

コメントする

目次