Excel VBAでのExcelデータをデータベースにインサートする方法

この記事では、Excel VBAを使用してExcelの特定の範囲のデータをデータベースの特定のカラムにインサートする方法について詳しく説明します。具体的なコード例とその解説、さらには応用例を3つを含めています。このテクニックを使うことで、Excelのデータを効率的にデータベースに転送することが可能となります。

目次

Excel VBAの基本

Excel VBA(Visual Basic for Applications)は、Microsoft Excelに組み込まれたプログラミング言語です。これを用いると、単純作業の自動化だけでなく、高度なデータ分析やレポート作成も可能になります。

そもそも、どこにVBAコードを書いて、どう実行すれば良いのか分からない場合は、以下の記事をご参照ください。

基本的な手順

Excel VBAを使用してデータをデータベースにインサートするには、以下の手順を行います。

1. データベースへの接続を確立する
2. Excelのデータ範囲を指定する
3. 指定した範囲のデータをデータベースのカラムにインサートする

基本的なコード


Sub InsertDataToDatabase()
    Dim conn As Object
    Dim strSQL As String
    Dim rng As Range
    Dim cell As Range
    Dim strValue As String
    
    'データベースへの接続を確立
    Set conn = CreateObject("ADODB.Connection")
    conn.Open "DSN=YourDSN;UID=YourUserName;PWD=YourPassword;"

    'Excelのデータ範囲を指定
    Set rng = ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("A1:A10")

    '指定した範囲のデータをデータベースのカラムにインサート
    For Each cell In rng
        strValue = cell.Value
        strSQL = "INSERT INTO YourTableName (YourColumnName) VALUES ('" & strValue & "')"
        conn.Execute strSQL
    Next cell

    '接続を閉じる
    conn.Close
    Set conn = Nothing
End Sub

コードの詳細解説

このコードは、ExcelのSheet1のA1:A10の範囲のデータを、データベースの特定のカラムにインサートします。

1. **接続オブジェクトの作成**: `ADODB.Connection`オブジェクトを作成して、データベースに接続します。
2. **データ範囲の指定**: `ThisWorkbook.Worksheets(“Sheet1”).Range(“A1:A10”)`を使用して、データを転送するExcelの範囲を指定します。
3. **データのインサート**: For Eachループを使用して、指定した範囲の各セルのデータをデータベースのカラムにインサートします。
4. **接続のクローズ**: データ転送が完了したら、データベースへの接続をクローズします。

応用例

応用例1: 複数のカラムへのインサート


For Each cell In rng.Rows
    strValue1 = cell.Cells(1, 1).Value
    strValue2 = cell.Cells(1, 2).Value
    strSQL = "INSERT INTO YourTableName (ColumnName1, ColumnName2) VALUES ('" & strValue1 & "', '" & strValue2 & "')"
    conn.Execute strSQL
Next cell

この応用例では、2つのカラムにデータをインサートします。A列のデータはColumnName1に、B列のデータはColumnName2にそれぞれインサートされます。

応用例2: エラーハンドリングの追加


On Error Resume Next
For Each cell In rng
    strValue = cell.Value
    strSQL = "INSERT INTO YourTableName (YourColumnName) VALUES ('" & strValue & "')"
    conn.Execute strSQL
    If Err.Number <> 0 Then
        MsgBox "Error on inserting value: " & strValue & ". Error description: " & Err.Description
    End If
Next cell
On Error GoTo 0

この応用例では、エラーハンドリングが追加されています。データインサート時にエラーが発生すると、エラーメッセージが表示されます。

応用例3: データの重複チェック


Dim rs As Object
Set rs = CreateObject("ADODB.Recordset")

For Each cell In rng
    strValue = cell.Value
    strSQL = "SELECT * FROM YourTableName WHERE YourColumnName = '" & strValue & "'"
    rs.Open strSQL, conn
    If rs.EOF Then
        strSQL = "INSERT INTO YourTableName (YourColumnName) VALUES ('" & strValue & "')"
        conn.Execute strSQL
    End If
    rs.Close
Next cell

Set rs = Nothing

この応用例では、データがデータベースにすでに存在するかどうかをチェックします。データが存在しない場合のみインサートを実行します。

まとめ

Excel VBAを使用してExcelの特定の範囲のデータをデータベースの特定のカラムにインサートする技術は、業務の自動化やデータ整理に大変役立ちます。基本的なコードから、さまざまな応用例まで、この記事を通じて学んだ技術を活用して、効率的なデータ処理を実現しましょう。

VBAも良いけどパワークエリも良い

VBAの解説をしてきましたが、VBAは正直煩雑でメンテナンス性が悪いです。最近はモダンExcelと呼ばれるパワークエリやパワーピボットへのシフトが進んできています。本サイトでもパワークエリの特集をしており、サンプルデータを含む全11回の学習コンテンツでパワークエリを習得することができます。

クリックするとパワークエリの全11講座が表示されます。

パワーピボットの記事はありません。興味がある場合は、書籍で学んでみてください

コメント

コメントする

目次