グループポリシー(GPO)で新Edgeの「お気に入りを構成」する方法

本記事では、グループポリシーを使って新Edgeの「お気に入りをリスト」を一元的に管理する方法を解説します。

目次

グループポリシー(GPO)の作成と適用手順

「グループポリシーて何?」という方は「グループポリシーの作成と適用手順」Active Directoryをフル活用して端末を完全制御しちゃおう!!で細かい説明をしていますのでご参照ください。実例を用いて説明をしていますので、全くの初心者でもグルーポプリシーが自由に扱えるようになります。

Chromium版EdgeをGPOで管理可能にする

Chromium版EdgeをGPOで管理するには、Chromium版Edge用の管理テンプレートをActive Directory に反映させる必要があります。以下の記事をご参照いただきご設定ください。慣れた人が行えば5分で終わる内容です。

Chromium版Edgeをグループポリシー(GPO)で管理可能にする具体的な方法

グループポリシーの設定変更

以下のポリシーを開きます。

ポリシー名称:お気に入りを構成する

パス:ユーザーの構成¥管理テンプレート¥Microsoft Edge

①「未構成」を「有効」に変更します。

②お気に入りリストを入力します。

以下がサンプルですが、一行にしないと入力できません

以下のように改行を削除して、一行にする必要があります。テキストエディタで改行を削除しました。

グループポリシーを適用して確認

グループポリシーを適用して確認します。 確認を行うクライアントでサインアウトを一度するか、コマンドプロンプトで以下をタイプしてグループポリシーを適用してください。

新Edgeを起動してお気に入りを確認してみます。

先ほど入力したお気に入りが表示されていて、階層構造も正確に表示されています。組織でお気に入りを一元管理する場合は、大変便利です。

コメント

コメントする

目次