Linux環境において、マニュアルページ(通称 man ページ)の表示は必須のスキルと言えるでしょう。この記事では、Linuxのマニュアルページの表示方法について詳しく解説します。コマンドラインから簡単にアクセスできるこの機能は、システム管理者から初心者まで幅広い読者に役立つ情報を提供しています。
目次
マニュアルページとは
マニュアルページ(manページ)は、LinuxやUnix系のオペレーティングシステムで、コマンドやシステムの設定、ライブラリなどについての情報を提供するオンラインマニュアルです。これは`man`コマンドによって簡単にアクセスできます。
manコマンドの基本構文
`man`コマンドの基本的な使い方は以下のようになります。
man [オプション] [マニュアルページ名]
基本的な使い方
まずは基本的な使い方から見ていきましょう。
manコマンドの使用例
`ls`コマンドのマニュアルページを見る場合、以下のようにします。
man ls # lsコマンドのマニュアルページを表示
補足:マニュアルページのセクション
Linuxのマニュアルページにはセクションがあり、同名のページが複数のセクションに存在する場合があります。例えば、`printf`はシェル組み込みのコマンドであると同時に、C言語の関数でもあります。
セクションを指定して表示する方法
セクションを指定して表示する場合は、以下のようにします。
man 3 printf # C言語のprintf関数のマニュアルページを表示
応用例
ここでは、`man`コマンドの応用例をいくつか紹介します。
マニュアルページ内で検索
man -K 'chmod' # 全てのマニュアルページ内で'chmod'というキーワードを検索
ローカルにないマニュアルページをWebで検索
man -Hfirefox git # gitのマニュアルページをFirefoxブラウザで開く
マニュアルページをテキストファイルとして保存
man -Tpdf ls > ls_manpage.pdf # lsコマンドのマニュアルページをPDFとして保存
manコマンド自体のヘルプを表示
man man # manコマンド自体のマニュアルページを表示
特定のセクションのマニュアル一覧を表示
apropos -s 1 . # セクション1の全てのマニュアルページを一覧表示
まとめ
Linuxのマニュアルページは非常に強力なドキュメントツールです。基本的な使用法から応用例まで、この機能を使いこなすことで、Linuxの操作が一段とスムーズになります。
コメント