Linuxで使えるシステムパフォーマンスモニタリングツールのインストールと使用法

この記事では、Linux環境でのシステムパフォーマンスモニタリングに焦点を当て、代表的なモニタリングツールのインストールと使用法について解説します。具体的なコード例、詳細な解説、さまざまな応用例を含めています。

目次

はじめに

システムパフォーマンスのモニタリングは、サーバーやネットワークの健康状態を理解するために重要な作業です。Linuxには、この作業をサポートする多くのツールが存在します。

代表的なパフォーマンスモニタリングツール

Linuxには多くのパフォーマンスモニタリングツールがありますが、今回は以下の3つのツールを取り上げます。

1. top

`top`コマンドは、リアルタイムでシステムの状態を表示する最も基本的なツールです。

sudo apt-get install procps  # Debian系でtopコマンドをインストール

2. htop

`htop`は`top`にいくつかの機能が追加されたもので、より直感的な操作が可能です。

sudo apt install htop  # Debian系でhtopをインストール

3. vmstat

`vmstat`コマンドは、仮想メモリの状態を報告します。

sudo apt install sysstat  # Debian系でvmstatを含むsysstatパッケージをインストール

各ツールの詳細と使用例

topの使用例

`top`コマンドを実行すると、CPU使用率、メモリ使用量、プロセス一覧などが表示されます。

top  # topコマンドの実行

htopの使用例

`htop`では、プロセスをツリー表示できたり、CPUコアごとの使用率を見ることができます。

htop  # htopコマンドの実行

vmstatの使用例

`vmstat`コマンドは、以下のようにして使用します。

vmstat 5  # 5秒ごとに仮想メモリの状態を表示

応用例

topで特定のプロセスをフィルタリング

`top`コマンドで特定のプロセスをフィルタリングする方法です。

top -p [PID]  # PIDを指定して特定のプロセスのみ表示

htopでCPUコア毎のグラフ表示

`htop`でCPUコアごとの使用率をグラフで表示する方法です。

htop -t  # CPUコア毎の使用率をツリー表示

vmstatでディスクIOを監視

`vmstat`でディスクIOも監視する方法です。

vmstat -d  # ディスクIOの状態を表示

topとawkでメモリ使用率を抽出

`top`と`awk`コマンドを組み合わせて、メモリ使用率を抽出する方法です。

top -b -n1 | awk '/Mem/ {print $5}'  # 使用中のメモリ量を抽出

htopでプロセスをソート

`htop`でプロセスをCPU使用率やメモリ使用率でソートする方法です。

htop -s PERCENT_CPU  # CPU使用率でソートして表示

まとめ

Linuxで使える代表的なシステムパフォーマンスモニタリングツールとして`top`、`htop`、`vmstat`があります。それぞれのツールには特有の機能と応用例があり、システムの状態を多角的に把握するためには、これらを効果的に組み合わせることが重要です。

created by Rinker
オライリージャパン
¥3,080 (2025/01/19 00:35:17時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

コメントする

目次