LinuxでARPテーブルの確認と変更を行う方法

この記事では、Linux環境におけるARP(Address Resolution Protocol)テーブルの確認と変更方法について解説します。具体的なコード例とその解説、さらに応用例を5つ以上紹介します。

目次

ARPとは

ARP(Address Resolution Protocol)は、IPアドレスから対応するMACアドレスを調べるためのプロトコルです。通常、ネットワーク内のコンピュータが通信を行う際には、このARPテーブルが参照されます。

ARPテーブルの役割

ARPテーブルは、IPアドレスとMACアドレスのマッピング情報を保持するテーブルです。ネットワーク内でデータを送受信する際、このテーブルがどのIPアドレスがどのMACアドレスに対応しているのかを示しています。

ARPテーブルの確認方法

Linux環境でARPテーブルを確認する基本的な方法について説明します。

arp -n  # ARPテーブルを確認

コードの詳細解説

上記の`arp -n`コマンドは、ARPテーブルの内容を確認するものです。`-n`オプションは、ホスト名を解決せずに表示するためのオプションです。

ARPテーブルの変更方法

ARPテーブルのエントリを手動で変更する方法を見ていきます。

sudo arp -s [IPアドレス] [MACアドレス]  # ARPテーブルにエントリを追加

コードの詳細解説

`sudo arp -s`コマンドは、指定したIPアドレスとMACアドレスの組み合わせでARPテーブルに新しいエントリを追加します。

応用例

以下は、ARPテーブルを操作する応用例です。

1. ARPテーブルからエントリを削除する

sudo arp -d [IPアドレス]  # 指定したIPアドレスのARPエントリを削除

2. ARPテーブルを一括でクリアする

sudo ip -s -s neigh flush all  # ARPテーブルを一括でクリア

3. ARPプローブを送信する

arping -I [インターフェース名] [IPアドレス]  # ARPプローブを送信

4. ARPテーブルを定期的に更新するスクリプト

#!/bin/bash
while true; do
  sudo arp -n
  sleep 60
done  # 60秒ごとにARPテーブルを確認

5. 特定のIP範囲でARPスキャンを行う

sudo nmap -sn 192.168.1.0/24  # 192.168.1.0/24 の範囲でARPスキャンを行う

まとめ

ARPテーブルの確認と変更は、Linuxでネットワーク管理を行う上で基本的なスキルです。この記事で紹介したコマンドや応用例を使って、効率的なネットワーク管理を行いましょう。

created by Rinker
オライリージャパン
¥3,080 (2024/11/23 17:54:11時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

コメントする

目次