管理テンプレートadmx,adml の適用方法|ローカルの場合とドメコンの場合の2パターンを解説
グループポリシーの管理テンプレートは追加が可能です。管理テンプレートは「admxファイルadmlファイルのセット」または「admファイル」といったファイル形式で配布がされていて、それぞれの環境に追加をする流れになっています。追加するメリットの分かり易い具体例だとChromeやMS Officeがグループポリシーで管理可能になるわけです。本記事では、「admxファイルadmlファイルのセット」の適用方法を解説します。
ドメコン(AD)のグループポリシーへ追加する場合
ドメコンに追加する方法です。
以下のパスに「admxファイル」を置いてください
C:\Windows\SYSVOL\domain\Policies\PolicyDefinitions
PolicyDefinitionsの直下の言語フォルダに「admlファイル」を置いてください(以下の例では、英語でen-US)
C:\Windows\SYSVOL\domain\Policies\PolicyDefinitions\en-US
管理テンプレートが追加されているか確認してください。
ローカルグループポリシーに追加する場合
ローカル環境に追加する方法です。
以下のパスに「admxファイル」を置いてください
C:\Windows\PolicyDefinitions
PolicyDefinitionsの直下の言語フォルダに「admlファイル」を置いてください(以下の例では、英語でen-US)
C:\Windows\PolicyDefinitions\en-US
管理テンプレートが追加されているか確認してください。
ADM形式の適用方法
Windows Xp 及び Windows server 2003 以前のOSの場合は、ADMX形式の利用ができません。ADM形式の利用に限られます。方法については下記の記事をご参照ください。
グループポリシー管理用テンプレート一覧
グループポリシー管理用テンプレートはWeb上のいたるところに散らばっています。その中にはビックリするようなアプリケーションも含まれています。以下の記事で一覧として纏めましたので良ければご参照ください。
グループポリシー管理用テンプレート一覧(admx,admxl,admファイル)|Officeだけじゃないよ
6件のフィードバック
[…] 管理テンプレートadmx,adml の適用方法|ローカルの場合とドメコンの場合の2パターンを解説 […]
[…] 管理テンプレートadmx,adml の適用方法|ローカルの場合とドメコンの場合の2パターンを解説 […]
[…] 管理テンプレートadmx,adml の適用方法|ローカルの場合とドメコンの場合の2パターンを解説 […]
[…] 管理テンプレートadmx,adml の適用方法|ローカルの場合とドメコンの場合の2パターンを解説 […]
[…] 管理テンプレートadmx,adml の適用方法|ローカルの場合とドメコンの場合の2パターンを解説 […]
[…] 管理テンプレートadmx,adml の適用方法|ローカルの場合とドメコンの場合の2パターンを解説 […]