Excel VBAを活用した商品別の在庫回転率レポートの自動作成法

この記事では、Excel VBAを使用して商品別の在庫回転率レポートを自動作成する方法について詳しく説明します。VBAを利用することで、手作業でのデータ入力や計算のミスを減少させ、効率的にレポートを作成することができます。

目次

Excel VBAの基本

Excel VBA(Visual Basic for Applications)は、Microsoft Excelに組み込まれたプログラミング言語です。これを用いると、単純作業の自動化だけでなく、高度なデータ分析やレポート作成も可能になります。

そもそも、どこにVBAコードを書いて、どう実行すれば良いのか分からない場合は、以下の記事をご参照ください。

在庫回転率とは

在庫回転率は、商品がどれだけ速く売れているかを示す指標です。この数値が高いほど商品はよく売れていると言えます。具体的には、以下の式で計算されます。
\[ 在庫回転率 = \frac{販売数}{平均在庫数} \]

VBAでの在庫回転率レポート作成

VBAを利用して、Excel上で自動的に商品別の在庫回転率レポートを作成することができます。以下は、その基本的な手順とサンプルコードです。


Sub 在庫回転率レポート作成()
    '変数定義
    Dim 販売数 As Double
    Dim 平均在庫数 As Double
    Dim 回転率 As Double

    'データ取得
    販売数 = Sheets("Data").Range("B2").Value
    平均在庫数 = Sheets("Data").Range("C2").Value

    '回転率の計算
    回転率 = 販売数 / 平均在庫数

    '結果出力
    Sheets("Report").Range("D2").Value = 回転率

End Sub

コードの詳細解説

上記のコードでは、まず変数を定義しています。販売数、平均在庫数、および回転率を計算して保存するための変数を用意しています。

次に、シート「Data」から販売数と平均在庫数を取得し、変数に格納します。このデータは、実際の状況に応じて変更する必要があります。

回転率の計算は、取得した販売数を平均在庫数で割ることで行います。最後に、計算した回転率をシート「Report」のD2セルに出力しています。

応用例

VBAの使用方法を更に拡張して、以下のような応用例も考えられます。

1. 複数商品の回転率を一括で計算


Sub 複数商品の回転率計算()
    Dim 最終行 As Long
    Dim i As Long

    '最終行の取得
    最終行 = Sheets("Data").Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row

    For i = 2 To 最終行
        販売数 = Sheets("Data").Cells(i, 2).Value
        平均在庫数 = Sheets("Data").Cells(i, 3).Value
        回転率 = 販売数 / 平均在庫数
        Sheets("Report").Cells(i, 4).Value = 回転率
    Next i

End Sub

2. 回転率に基づく商品ランキングの作成


Sub 商品ランキング作成()
    'データ範囲を指定してソート
    Sheets("Report").Range("A1:D100").Sort Key1:=Range("D2"), Order1:=xlDescending, Header:=xlYes
End Sub

3. 回転率が一定の基準を下回った商品の警告


Sub 警告設定()
    Dim i As Long
    Dim 最終行 As Long
    Dim 基準値 As Double
    基準値 = 0.5
    '最終行の取得
    最終行 = Sheets("Report").Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
    For i = 2 To 最終行
        If Sheets("Report").Cells(i, 4).Value < 基準値 Then
            Sheets("Report").Cells(i, 4).Interior.Color = RGB(255, 0, 0)
        End If
    Next i
End Sub

まとめ

Excel VBAは、商品別の在庫回転率レポートの作成を効率的に行う強力なツールです。基本のコードから応用例まで、様々な場面でVBAを活用することで業務の自動化や効率化を図ることができます。今回紹介したコードを基に、自社の業務フローに合わせたカスタマイズを行うことで、

更に高度なレポート作成が可能となります。

VBAも良いけどパワークエリも良い

VBAの解説をしてきましたが、VBAは正直煩雑でメンテナンス性が悪いです。最近はモダンExcelと呼ばれるパワークエリやパワーピボットへのシフトが進んできています。本サイトでもパワークエリの特集をしており、サンプルデータを含む全11回の学習コンテンツでパワークエリを習得することができます。

クリックするとパワークエリの全11講座が表示されます。

パワーピボットの記事はありません。興味がある場合は、書籍で学んでみてください

コメント

コメントする

目次