Windowsコマンドプロンプトでのtasklistコマンド活用法

この記事では、Windowsコマンドプロンプトにおける`tasklist`コマンドの使用方法について詳しく解説します。基本的な使い方から、応用的な例までを具体的なコードとともに取り上げ、日々のシステム管理やトラブルシューティングに活用できるスキルを身につける手助けをします。

目次

コマンドプロンプトとは?

コマンドプロンプトは、Windowsオペレーティングシステムにおいて、ユーザーがコンピュータにテキストベースの「コマンド」を入力して直接操作するためのインターフェースです。このコマンドは、特定の操作を行うための指示や命令をコンピュータに伝えるもので、ファイルの操作、システム設定の変更、ネットワークの管理など、様々なタスクを実行することが可能です。グラフィカルユーザーインターフェース(GUI)の前身として、初期のコンピュータシステムで主に使用されていましたが、今日でも多くの専門家や上級ユーザーが高度なタスクを効率的に実行するためにコマンドプロンプトを使用しています。

tasklistコマンドとは

`tasklist`コマンドは、Windowsのコマンドプロンプトで使用できるコマンドの一つです。このコマンドを利用することで、現在実行中のプロセスやアプリケーションの一覧を簡単に取得できます。

tasklist

上記のシンプルなコマンドで、実行中のすべてのタスクの一覧を表示します。出力結果には、プロセス名、PID(プロセスID)、セッション名、セッション番号、メモリ使用量などが含まれます。

基本的なオプションとその利用方法

/FI フィルターの指定

特定の条件を満たすプロセスだけを表示する場合は、`/FI`オプションを使用します。

tasklist /FI "IMAGENAME eq notepad.exe"

上記のコマンドは、`notepad.exe`という名前のプロセスのみを表示します。

/M モジュールの情報表示

各プロセスが使用しているモジュールの情報を表示する場合、`/M`オプションを使用します。

tasklist /M

応用的な利用方法

特定のメモリ使用量を超えるプロセスの表示

システムが遅くなったときや、メモリリークを疑う場合など、特定のメモリ使用量を超えるプロセスを調べることが有効です。

tasklist /FI "MEMUSAGE gt 50000"

上記のコマンドは、50,000 K以上のメモリを使用しているプロセスのみを表示します。

特定のステータスのプロセスの表示

プロセスのステータス(動作中、応答なしなど)に基づいて絞り込むことも可能です。

tasklist /FI "STATUS eq NOT RESPONDING"

上記のコマンドは、応答していないプロセスを表示します。

まとめ

`tasklist`コマンドは、Windowsのシステム管理やトラブルシューティングに非常に役立つツールです。このコマンドの基本的な使い方から応用的な例までをマスターすることで、より効率的にシステムを管理・監視することができます。日常の運用や突発的な問題発生時に、このコマンドを活用して迅速な対応を行いましょう。

コメント

コメントする

目次