パワーポイントの画面操作動画撮影機能を解説します。一般的に存在感が無い機能ですが、使いこなすと業務効率が向上します。私は手順書の作成はやめて動画に切り替えました。動画の方が早いし、精度が高いです。なお動画撮影機能は、PowerPoint 2016以降のバージョン、またはPowerPoint 2013 で2015 年 2月 16日の更新プログラムが適用済である場合に利用可能です。
目次
パワーポイントで画面操作動画を撮影する
パワーポイントの 挿入タブ > メディア から「画面録画」を選択してください。
以下の画面が出てくるので、「領域の選択」を選択してください。録画する範囲を指定します。
下図ではエクセルの画面を選択しました。勿論画面全体であっても問題ありません。
領域が確定したら、録画ボタンを選択します。画面操作動画に音声を含めたい場合は、「オーディオマーク」を選択、カーソルを含めたい場合は「ポインターの録画」を選択してください。
録画が終わると、パワーポイントのスライド上に動画が表示されます。再生ボタンを押下すると、動画の再生が始まります。
実際の動画です。エクセルでピボットのやり方を説明しています。一瞬ですよ。手順書にしたら相当時間かかります。
画面操作動画の編集
実は画面操作動画の編集も可能なんです。
動画を右クリックして、「トリム」を選択すると動画の尺の編集が可能です。
「メディアに名前を付けて保存」を選択するとファイルをmp4形式で保存することができます。上方で載せた動画はこの機能でmp4化しています。
「配置とサイズ」では、動画の高さや幅や比率の調整ができます。
「ビデオの設定」では、動画の高度やコントラスト等を指定できます。
コメント