SQLのLIKE演算子を用いたパターンマッチングの詳細解説

SQLにおけるデータ検索は非常に多機能で、多くの場合で独自のクエリを作成する必要があります。その多機能性の中で、LIKE演算子は特に重要なツールです。この演算子はテキストフィールド内で特定のパターンを検索する際に用いられます。本記事では、LIKE演算子の基本的な使い方から応用例、さらにはデータテーブルを用いた演習問題まで詳しく解説します。

目次

LIKE演算子とは?

LIKE演算子はSQLクエリ内で使用され、テキストフィールド内の特定のパターンに一致するデータを検索するための演算子です。一般的な検索よりも高度なマッチングを可能にします。

基本的な構文

LIKE演算子の基本的な構文は以下の通りです。

SELECT * FROM テーブル名
WHERE 列名 LIKE '検索パターン';

LIKE演算子の使用例

ワイルドカードの使用

LIKE演算子の力強い点はワイルドカードと組み合わせて使用できる点です。一般的に使用されるワイルドカードには “%” と “_” の二つがあります。

  • “%” – 任意の0文字以上の文字列に一致します。
  • “_” – 任意の1文字に一致します。

ワイルドカードを使用したコード例

以下はワイルドカード “%” と “_” を使用したSQLクエリの例です。

-- % は任意の0文字以上の文字列に一致する
SELECT * FROM employees
WHERE name LIKE 'A%';

-- _ は任意の1文字に一致する
SELECT * FROM employees
WHERE name LIKE '_dam';

演習問題とその回答

問題1: 以下のデータテーブルを用いて

EmployeeIDNameDepartment
1AdamHR
2LisaFinance
3MikeIT
従業員データテーブル

“Department” 列が “I_” で始まるデータを検索するSQLクエリを書いてください。

回答と解説

対象のデータを検索するためのSQLクエリは以下の通りです。

SELECT * FROM employees
WHERE Department LIKE 'I_';

このクエリは、”Department” 列が “I_” で始まるすべてのデータを検索します。この場合、”IT”という値が該当するので、EmployeeIDが3のMikeが結果として出力されます。

まとめ

LIKE演算子は、SQLにおける強力なパターンマッチングツールです。基本的な使い方からワイルドカードの活用、実際のデータテーブルを用いた演習問題によって、その機能をより深く理解することができました。日常のデータ処理作業で活用することで、より効率的なデータ検索が可能になります。

コメント

コメントする

目次